皆さまによく聞かれることをこちらにまとめてみました。
他にも学習方法、塾のシステムなど分からない点がありましたらお気軽におたずねください。
Q,学校の宿題をやっても良いですか?
A,はい。もしご家庭で「集中できない」「時間がない」と言った場合には、可能です。
しかし、当塾教材以外の採点はお断りしております。
また、持ち込み教材での分からない所もスタディジムを用いて、理解を進めてもらいます。
Q,1年間の通塾日数は決まっていますか?
A,はい。年間を通して全曜日が同じ日数になるように調整してまいります。(各曜日1,3,4,7,12月は3回(4分の3額のお月謝)、8月は0回で通常お月謝なし(夏期講習を受けた方だけに請求)、それ以外の月が4回になるように計算しております。
Q,都合が悪い日は休むことができますか?(来放題コース以外の方)
A,来塾予定日の30分前までに「DEKITA]アプリでお知らせください。振替は休んだ日から3カ月有効です。
Q,通塾する曜日や時間を変更することはできますか?
A,もちろん可能です。習い事や部活の時間変更等で通塾の曜日時間の変更にも対応しております。
Q,小学何年生から通えますか?
A,小学1年生から指導を受けることができます。国語や算数はもちろん、オンライン英会話サポートも可能です。
Q,退会したい場合はどうすればよいですか?
A,メール、ライン、または口頭でご希望退会日をお知らせください。とくに「〇日前までに」ということは設けておりません。
Q,時間を延長したい場合はどうすればよいですか?
A,入退室アプリで滞在時間を管理しておりますので、お申し込み頂いている時間を越えますと30分ごとに追加料金となります。あらかじめご連絡頂かなくても問題ありません。
Q,用事などで申し込んでいるコースの時間より早く帰って場合は、他の日にその時間を追加、または減額になりますか?
A,授業時間数の管理の都合上、できなくなっております。