中学生用【難関校用高校入試模試】
模試の目的
公立高校ではなく、一般的に倍率の高い私立高校入試のために力をつける。
中学ハイレベルテスト受験者の2024年合格実績
開成98名
慶應義塾320名
慶應志木299名
慶應女子71名
早大高等学院253名
早稲田実業70名
早稲田本庄383名
立教新座480名
渋谷教育学園幕張105名
市川182名
実施回数
⑴中2/年11回
⑵中3/年10回
実施コース
⑴3科目コース 国語・算数・英語
⑵5科目コース 国語・算数・理科・社会・英語
料金
模試のみ:3,900円
前日対策+模試+模試後対策:8,900円
標準時間割
模試前日:13:00~19:00 同月の過去問や範囲内強化
模試当日:8:30集合〜模試~13:10終了
19:10まで事後対策(自己採点/解きなおし)
(仮)
8:30 STUDY FOCUS相模大野校集合
説明・記名など
8:50 英語(50分)
10:00 国語(50分)
11:00 算数(50分)
※3科目の生徒はここで解散
12:00 理科(30分)
12:40 社会(30分)
13:10 終了
各自昼食を取り、13:10以降から自己採点&解説を見ながらの解き直しを進めます。(~19:10で都合にあわせてご利用ください)
STUDY FOCUS内模試実施日
実施日 | 中学2年 3科目 | 中学2年 5科目 | 中学3年 3科目 | 中学3年 5科目 | |
---|---|---|---|---|---|
1回 | 4/13 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
2回 | 5/11 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
3回 | 6/15 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
4回 | 7/13 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
5回 | 8/31 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
6回 | 9/15 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
7回 | 10/13 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
8回 | 11/9 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
9回 | 12/7 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
10回 | 1/12 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
11回 | 2/15 | ◎ | ◎ | ― | ― |
出題範囲
第1回(4月13日実施分)
中学2年
国語 | 数学 | 理科 | 社会 | 英語 |
---|---|---|---|---|
〇1年の復習 〇分の組み立て 〇品詞分類 | 〇1年の復習 〇式の計算 | 〇1年の復習 ・光・音・物質の性質・身近な生物の観察、生物の特徴と分類のしかた・花のつくりとはたらき・火山 | 〇1年の復習 ・世界地理の復習 ・室町時代までの歴史 | 〇リスニング 〇1年の復習 |
中学3年
国語 | 数学 | 理科 | 社会 | 英語 |
---|---|---|---|---|
〇1・2年の復習 (分の成分・漢字の知識を含む) | 〇1,2年の復習 | 〇1,2年の復習 | 〇1,2年の復習 〇地理の総合 〇日清・日露戦争までの歴史 | 〇リスニング 〇1,2年の復習 (動詞・未来の文・助動詞・名詞・代名詞・比較・接続詞・感嘆文など) |