小学生用【教科書準拠】
模試の目的
塾内や家庭での学習内容が、きちんと記憶できており、尚且つ、初見の問題で発揮できるかどうかを確認する。
解けなかった問題に関しては、スタディジムにて復習。しっかりと理解をするようにする。
苦手を苦手のままにして進まないようする。
模試の料金
月謝に込み
模試web成績データ閲覧開始日
5月15日(木)
このような成績表で理解度をチェックできます。


塾内実施日
2025年4月27日(日)
8:40 集合※時間厳守
9:00 試験開始
学年ごとに試験時間と科目数が異なりますので、終了時間は実施時間をご確認ください。
各教科の間の休み時間は5分といたします。
この日に都合の悪い場合、テストをお持ち帰りいただきご自宅でやってきていただく形になります。締切日を別途お伝えしますので、その日までに塾にお届けください。
標準時間割
- 小学2年 国・算 各25分
10時頃終了 - 小学3年 国・算 各30分
10時頃終了 - 小学4年 国・算 各40分
10時半頃終了 - 小学5・6年 国・算各40分
理・社各25分
11時半頃終了
学力診断テスト範囲表
国語 | 算数 | |
---|---|---|
2年生 | ●全学年の復習 ◯物語文「どうぶつえんのいっしゅうかん」 | ●全学年の復習 |
3年生 | ●全学年の復習 ◯物語文「つくしちゃんとおねえちゃん」 | ●全学年の復習 |
4年生 | ●全学年の復習 ◯物語文「おじいちゃんのゴーストフレンド」 | ●全学年の復習 |
5年生 | ●全学年の復習 ◯物語文「鳥海山の空の上から」 | ●全学年の復習 |
6年生 | ●全学年の復習 ◯物語文「最後の夏休み」 | ●全学年の復習 |
理科 | 社会 | |
---|---|---|
5年 | ●全学年の復習 | ●全学年の復習 |
6年 | ●全学年の復習 | ●全学年の復習 |
年間出題範囲予定表
希望がありましたら5,6年生は他の回の模試も受けることができます。