冬期講習のお知らせ
2022年も残りあと僅か。 そして新しい年がやってきます。 冬休みは意外と短く、宿題に追われて過ごす人も少なくないとは思いますが、 「遅れを取り戻し」「先取り学習が出来る」冬休みにしたいと思っております。 STUDY F...
2022年も残りあと僅か。 そして新しい年がやってきます。 冬休みは意外と短く、宿題に追われて過ごす人も少なくないとは思いますが、 「遅れを取り戻し」「先取り学習が出来る」冬休みにしたいと思っております。 STUDY F...
保護者様各位 2022年度も残すところあと少し。 テストの結果などを見て振り返り、これからの方針などを決めるためにも保護者様との面談を設けたいと思います。 荒城教室長との面談を生徒1人につき30分と決めさせていただきまし...
とてもさわやかな秋晴れの日曜日、秋期プログラミング講座1日目を迎えました。 今回参加する生徒は4人。 11月初旬に定期テストを控えている中、それでも参加してくれた中学生2人は試験が余裕なのか?それともプログラミングに魅力...
相模原市の公立中学校では11月2週目から2学期の定期テストがスタートします。 普段から勉強している生徒たちもいつも以上に力を入れ、塾の終わりの時間まで集中力を切らさず頑張っています。 先生と相談してどの教科をやるかを決め...
STUDY FOCUSでは2022年10月31日から、公立中学生に向けた「勉強会」を開催します。 最大11日間通えて、特別に0円!無料! そういったことが無いように、最大限勉強に注力できる場を提供いたします。 実はテスト...
2022年8月27日にSTUDY FOCUSにて算数検定を実施しました。 夏休みの終わりということで、豊富に準備期間があり、受験したみんなが合格することが出来ました。 普段から算数のプリントをどんどん楽しく解いている生徒...
2022年6月4日。 STUDY FOCUSでたくさんの人が受けてくれました。 思うように点数を伸ばせなかった生徒もいましたが、これを機にさらに英語に親しんで欲しいと願っています。 英検2級 いろはちゃん 小学2年生 リ...
いよいよ新学期がスタートですね。 みなさんは充実した夏休みを過ごしたでしょうか? 8月の終わりに算数検定を実施しましたが、なんと1ヶ月後の10月1日にはもう英検です。 普段以上に英語力を伸ばすことができるので受験を勧めて...
7月16日(土)に住友生命 東京南支社にて荒城教室長が親子で参加できる教育セミナーを開催いたします。 早期教育、特に英語教育をやる利点などを楽しく話す予定ですので、ご都合合えば是非ご参加ください。 お子さんが喜ぶ小さな「...
夏休み、そして秋に開催しましたプログラミング教室。 現役のプログラマーの先生に、「実際に現場で使っているソースコード」を用いたプログラミングレッスンを行っていただきました。 ある程度のコードを覚えるまでは大変ですが、慣れ...